191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

財政課長中川耕治君) 現在実施あるいは今後予定をしております各種建設事業につきましては、その財源として国庫補助金活用はもちろんですけれども、過疎債合併特例債などのいわゆる有利な起債等活用することで、負担の抑制に努めることとしております。 なお、有利とは言いましても、その償還には一定負担がもちろん生じます。

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

起債過疎債活用し、償還は12年の予定でございます。 次に、伊達博物館建て替え事業につきましては、建設費を税込み40億円とした場合、一定国庫補助及び起債対象外となる経費を考慮いたしまして、担当におきましては、市の実質負担額は6億円から8億円とこれまで説明をさせていただいておりまして、率に直しますと15%から20%となります。

宇和島市議会 2022-06-07 06月07日-01号

しかし、こういう事業をやるからには、私は本当は過疎債を使わせていただく、これが筋であろうと思っております。今度の事業費、総事業費が40億円と仮定いたします。そのうち半分20億円を補助金、20億円を借金で賄うとしますと、特例債を使うと3億7,000万円が市の負担ということになります。一方、過疎債であれば、借金額の3割ですから、20億の3掛けると6億円が市の負担ということになります。

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

そのことについてはまた議会の皆さんにも話をしていくということですけれども、ここ、僕はちょっとまた後で聞きますけれども、ちょっと飛ばして財源のほうにいきますけれども、購入となった場合、購入するとなった場合ですよ、財源措置についてお伺いしますけれども、これ過疎債等の地方交付税国庫補助金など活用できると思うんですけれども、本市一般財源からの持ち出しなどの財政措置はどのようになるのか、お伺いをしたいと思

四国中央市議会 2021-06-16 06月16日-03号

霧の森は,新宮の人が過疎債を使ってつくった施設であります。20年過ぎました。当時の創立に関わった新宮皆さん方も大変高齢化してきた。そのときの話をしても覚えてない人もたくさんいらっしゃいます。 そして,ここ今年,去年,20年たって経営的には非常にダメージ食らいました。去年は実質で赤字が2,000万円のりました。今年も今のまま行ったらそうなるだろうと。稼ぎどきに店閉めとるわけです。

伊予市議会 2021-06-15 06月15日-03号

ア 本体設備費4億6,000万円については、過疎債が使えると聞いている。ただし、この場合、過疎計画に明記されている必要があるが、本市現状と今後の計画をお示しいただきたい。   イ 諸経費2億9,000万円については、一般財源からの持ち出しとなると伺った。そこで地方創生臨時交付金が使えないかと考え、国(総務省)に伺ったところ、条件付きではあるものの「利用可能」との回答を得た。

四国中央市議会 2020-12-17 12月17日-04号

変更内容は,新宮小中学校におきまして,GIGAスクール構想に対応するための光ファイバーケーブル整備事業を現計画に追加するものでございまして,この変更によりまして1億3,000万円を超える事業費本市にとって有利な過疎債対象となるというメリットがございます。 次に,令和年度から令和年度までの5か年を計画期間とする新たな計画策定進捗状況についてお答えいたします。 

宇和島市議会 2020-09-10 09月10日-03号

あと、過疎債、補正予算債活用できます。市の持ち出しを考えると、僅か2%前後なのです。いくら工事費いるかはちょっと分かりませんけれども、大体20キロぐらい離島を通ります。山間部もかなり遠くなりますので。これは離島の場合ですけれども、この2%前後になる、このときにこのタイミングを逃すと、もう次のチャンスはないのではないかと私は思います。

宇和島市議会 2020-06-29 06月29日-05号

議案第74号・宇和島過疎地域自立促進計画の一部変更について」及び「議案第75号・辺地に係る公共的施設総合整備計画の一部変更について」に関連して、委員から、このような計画変更について、市としてどのようなメリットがあるのかとの質問に対し、理事者から、過疎債辺地債を有利に活用するために申請を行うもので、過疎債については財源の70%、辺地債については80%が普通交付税により市に算入されるものですとの

伊予市議会 2020-06-04 06月04日-02号

そして、その後、周辺住民への説明を行った後に、12月に詳細設計に係る補正予算を計上させていただきまして、工事費等過疎債活用するということで、本年度の当初予算に計上をさせていただいた次第でございます。 次の1,200万円の増額の確定した時期についてですが、これは詳細設計を行う中で、3月に予算増額が判明をいたしました。 

伊予市議会 2020-03-19 03月19日-05号

過疎債予算的な枠組みについての質疑に対しましては、つまびらかでなく正確にはわからないが、過疎債関係事業の配分は国並びに愛媛県が行っており、継続事業にしても新たに追加する事業に関しても、必要な事業についてはまず県に対して要望し、審査の結果、県より提示された額に基づき事業を進めているとの答弁がありました。 次に、議案第5号伊予中山コミュニティセンター条例の制定について申し上げます。 

宇和島市議会 2020-03-12 03月12日-05号

これは安い金利への借り換えが1つあり、そして、過疎債という有利な起債が使えると。事業をするのは、起債を起こして、その7割は国が補填をしてくれる制度でございます。こういった有利な制度があるということは、宇和島市の強みであろうと。過去に比べて財政運用というのはかなり楽になっておる、このように思います。 

伊予市議会 2020-03-04 03月04日-03号

ただし、運行を継続していくためには、来年度過疎債及び令和年度以降の過疎計画期間が延長されなかった場合は、地域公共交通システム運営基金を毎年切り崩して運行していくしか方法がないとのことでした。その地域公共交通システム運営基金状況ですが、平成22年から平成30年度までの間積み立てを行い、現在約4億4,000万円の残額があるそうです。